外務省海外旅行登録「たびレジ」におけるプライバシーポリシー
1. 基本的考え方
外務省領事局では、以下(1)及び(2)に登録された情報を、利用目的の範囲内で適切に取り扱います。
(1)外務省海外旅行登録「たびレジ」(以下「当サイト」という。)
(2)外務省領事局公式LINEアカウント(以下「公式LINEアカウント」という。)
2. 管理する個人情報の範囲
(1)当サイトでは、登録された以下の情報を個人情報ファイルとして管理します。
1.氏名、2.生年月日、3.電話番号(複数)、4.メールアドレス(複数)、5.同行者情報(複数)(氏名、電話番号、メールアドレス)、6.ツアー会社、7.同行者数、8.渡航先情報(複数)(渡航先国・地域、都市、滞在期間)
(2)公式LINEアカウントでは、皆様のLINEユーザーID(公式LINEアカウントから皆様のLINEアカウントを認識する識別記号)を個人情報として管理します。
(3)公式LINEアカウントでは、「たびレジ」登録時に皆様の同意があった場合に限り、LINEアカウントから以下の情報をサイト利便性向上のために利用します(入力画面の初期表示等)。
・LINEアカウントにご登録のメールアドレス
(4)登録された情報は、「公文書等の管理に関する法律」(平成21年法律第66号)及び「個人情報の保護に関する法律」(平成15年法律第57号)に従って、適切に管理し、利用する必要がなくなったときは遅滞なく削除します。
(5)当サイトでは、利用者との通信(セッション)を保持し、また、個人が特定できない状態でのアクセス件数の把握等の情報収集に利用するため、クッキー(サーバー側で一意に利用者を識別するため、サーバーから利用者に送信され、利用者のコンピュータに蓄積される情報)を使用しています。
(6)LINEアカウントの連携解除操作が行われた場合には、上記(4)にかかわらず、LINEアカウント情報を削除します。
3. 利用目的
(1)登録された情報は、外務省、在外公館及び公益財団法人日本台湾交流協会において、邦人援護等領事業務のために利用します。
(2)当サイトでは、利用状況を把握するためにGoogle Analyticsを利用しています。Google Analyticsは、クッキーを利用して利用者の情報を収集します。詳細については、「Googleのサービスを使用するサイトやアプリから収集した情報のGoogleによる使用」をご覧ください。
4. 利用及び提供の制限
登録された情報は、法令に基づく開示請求があった場合、違法行為があった場合、その他特別の理由のある場合を除き、上記「3.利用目的」以外の目的のために自ら利用し、又は第三者に提供することはありません。ただし、統計的に集計処理された情報については公表することがあります。
5. 安全確保の措置
外務省領事局は、収集した情報の漏えい、滅失又はき損の防止その他収集した情報の適切な管理のために必要な措置を講じます。なお、当サイトの運用については外部に委託することがありますが、委託先においても収集した情報の適切な管理のために必要な措置を講じます。
6. 自己に関する情報の開示
「個人情報の保護に関する法律」(平成15年法律第57号)に規定する「保有個人情報」について、登録者は自己に関する情報の開示請求ができます。
7. 適用範囲
本方針は、当サイト及び公式LINEアカウントにおいてのみ適用されます。
なお、一部のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)は、ログインした状態で、当該SNSの「ボタン」等が設置されたウェブサイトを閲覧した場合、当該「ボタン」等を押さなくとも、当該ウェブサイトからSNSに対し、ユーザーID・アクセスしているサイト等の情報が自動で送信されていることがあります。
当サイトで利用しているSNSのプライバシーポリシー等は、各事業者のサイト等でご確認ください。
(参考)
Facebookのシェアボタン(Facebookのソーシャルプラグイン)については、Meta社によるデータに関するポリシー(Meta社ホームページ)参照。
Xのポストボタン(Xボタン)については、X社によるプライバシーポリシー(X社ホームページ)参照。
8. その他
外務省領事局では、本方針を改定することがあります。改定する場合には、当サイトでお知らせします。
- 【お問合せ先】
-
外務省領事局政策課
〒100-8919 東京都千代田区霞が関2-2-1